昨年末は、遮断器の種類についてお話ししました。

では、遮断器と断路器の中間である負荷開閉器にはどのような種類があるのでしょうか?
高圧回路で最も一般的なものは、高圧交流負荷開閉器(LBS)と呼ばれるものです。LSBは、各相間に防護板(メーカーによって呼び方は異なる)がついており負荷電流を開閉した際のアークにより相間短絡が発生しないようになっています。また、短絡・過負荷保護用のヒューズが取り付けられているものが多く、短絡事故時はこのヒューズにより保護します。なお、需要家によっては地絡継電器とLBSを連動させ地絡保護を行っていることもあります。

LBSでは開閉能力が不足する設備などは、遮断器を負荷開閉器として使用する場合もあります。この場合は、実際短絡事故を遮断するわけではないため遮断容量の小さい遮断器を用いることになります。(常時の定格電流がクリアできれば良い)

この場合、機器は遮断器でも取り扱いが負荷開閉器なので注意が必要です。

講習を受講された方には講習内容の動画無料配信サービスを実施しています!
電験三種、電気工事士一種二種の講習の日本エネルギー管理センター
http://japan-ems.jp/
e-mail:info@localhost
tell:03-6675-9988
エネルギー管理センター公式Twitter
https://twitter.com/#!/japanemsinfo