• Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

かんたん講習会検索

検索

  • Instagram
  • YouTube
  • TOP
  • 講習会日程
  • 職長・安全衛生責任者教育 7月25日・26日開催 Zoom同時開催

職長・安全衛生責任者教育 7月25日・26日開催 Zoom同時開催

  • 2024年7月25日(木) 9:00~17:30(開場は8:30~)
  • 2024年7月26日(金) 9:00~17:30(開場は8:30~)
About

この講習について

職長・安全衛生責任者教育とは?

文字通り、「職長」と「安全衛生責任者」に関する教育を複合的に行う講習会です。
それぞれに対して求められる能力に関して講義を行います。
講習時間は「職長教育に関する範囲」12時間、「安全衛生責任者に関する範囲」2時間、
計14時間の講習を2日間かけて実施します。
職長教育が必要な方であれば、一度に「職長・安全衛生責任者教育」をご受講されることをお勧め致します。

・職長教育
建設業における「現場の司令塔」に求められることを学ぶ講習会です。
実務では「監督」「班長」「主任」「リーダー」「作業長」等の役職名で呼ばれている方々が対象です。
現場を総括するにあたって求められる能力は多岐に亘りますが、次に挙げる事項は現場をまとめる責任者には必須であり、本講習会で取扱います。
・現場全体の統率力
・各作業員に対して的確な3つの力 “指示力” “指導力” “育成力”
・現場の安全管理・危険を察知する能力
・災害の防止方法に関する知識

・安全衛生責任者教育
建設業における「工程全体の調整役」に求められることを学ぶ講習会です。
求められる能力は職長と大きく違いはありませんが、前述の項目に加えて次に挙げる事項が必要であり、本講習会で取扱います。
・現場連絡に関する管理
・二次三次下請けがいる場合などの連絡・調整力

現場において職長、安全衛生責任者に求められる責任は非常に大きく、現場全体の“工程の進捗” “安全の確保”を両立させる上で必要不可欠な役割を担っております。

法令面の観点からも、万が一職長教育を修了していない人が現場で指揮・指導している場合は、労働基準監督官から是正勧告を受けることにもなるため、受講を強くお勧め致します。

オンライン配信講座での
受講もできます!

録画配信ではないので教室にいるのと同等の環境でご参加いただけます!

Zoomウェビナー

オンラインによるセミナーソフト「Zoom」を使ったリアルタイムの講習会です。

※Zoomを使って受講できる環境が必要です。
・インターネットを利用できる端末
・カメラ機能(カメラ内臓でない場合、外付けカメラが必要となります)
・マイク機能(マイク内臓でない場合、外付けマイクが必要となります)
パソコンと、別途19インチ以上のモニターとイヤホンを準備して受講いただくことがお勧めです。
(メールで受講用URLをお知らせしますので、パソコンで受信できるメールアドレスが必須です。)

パソコンの用意が難しい方はスマホ・タブレットでの受講も可能ですが、端末画面が小さくなるため少々見えづらくなります。

Zoom受講の方は、ページ下方の講習会概要「Zoom受講の注意事項」をご確認の上ご参加ください。

料金

講習料金(通学・Zoom受講共通) 17,000円(税込、テキスト代込)

お申し込みはこちら

個人の方

団体の方

Outline

講習会概要

開催日程
  • 2024年7月25日(木)
    9:00~17:30(開場は8:30~)
  • 2024年7月26日(金)
    9:00~17:30(開場は8:30~)
会場
東京校 view more
オンライン講座 view more
Zoom受講の注意事項

・Zoom受講の修了証発行について

 

修了証(プラスチックカード)は講習会の終了後に郵送いたします。
カードの記載事項・郵送先はお申し込み時に入力してください。

 

また、本講習会は法律によって必要な受講時間が決まっております。
開始時間の15分~20分前にはZoomミーティングへ入室していただきますようお願いいたします。
その際、カメラ機能がONになっていること、Zoom上で表示される名前が受講者様のお名前であることをご確認ください。

 

Zoomのカメラ設定など、詳細な受講方法はこちらをご確認ください。

 

・お申し込み期限について
テキストを事前に手配させていただくため、お申し込み期限は2024年7月19日までとなります。

根拠法令

労働安全衛生法 第60条
事業者は、その事業場の業種が政令で定めるものに該当するときは、新たに職務につくことになった職長その他の作業中の労働者を直接指導又は監督する者(作業主任者を除く)に対し、次の事項について労働省令で定めるところにより、安全又は衛生のための教育を行わなければならない。

1.作業方法の決定及び労働者の配置に関すること
2.労働者に対する指導又は監督の方法に関すること

労働安全衛生法施行令 第19条(職長等の教育を行うべき業種)
労働安全衛生規則 第40条(職長等の教育)

学科教育内容

以下の内容を2日間で行います。

作業方法の決定及び労働者の配置に関すること/2時間
労働者に対する指導又は監督の方法に関すること/2.5時間
危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置等に関すること/4時間
異常時における措置に関すること/1.5時間
その他現場監督者として行うべき労働災害防止活動に関すること/2時間
安全衛生責任者の職務等/1時間
統括安全衛生管理の進め方/1時間
(計14時間)

修了証について

全科目を履修された方には、当センターの修了証(カード式)を即日発行いたします。
お渡しする修了証には「職長・安全衛生責任者教育修了証」と記載されます。

持ち物(通学受講)

・筆記用具
・ノート

お申込み時の注意事項

お申し込み期限は7月19日までです。

①本講習は法律により講習時間が定められており、遅刻や早退はできません。
電車の遅延等で遅刻された場合は、昼休憩時や講習会終了後に遅刻された時間分の教育を補てん
させていただきます。

②講義中のスマートフォンやタブレット等の電子機器類の使用、テキスト以外の本を読んでいた場合及び居眠り等の迷惑行為を行った場合は、講習修了と認められないことがあります。

お支払いについて

お支払い方法はお振込もしくはクレジットカードによるお支払いがお選びいただけます。

※振込手数料はお客様負担となります。

※団体用のお申込みフォームにてお申込みいただくと、請求書でのお支払いがご選択いただけます。

※弊社よりお支払いのご案内メールを送付後、原則一週間以内にお手続き願います。

キャンセル・振替について キャンセル・振替規定をお申し込み前に
必ずご確認ください。

お申し込みはこちら

個人の方

団体の方

講習会に関する
ご質問・ご相談はこちら

電気の資格で迷ったら、日本エネルギー管理センターにご相談ください。
電気に関わる資格取得に特化したノウハウを駆使し、講習会を開催中!あなたに合った資格、講習会をご案内いたします。お気軽にご相談ください。