日本エネルギー管理センター講習会 ここがポイント!
☑2日間で公表問題13問すべてを作業し実践に備えます。
試験センターの採点判断基準を参考に、施工のコツ、間違えてはいけない点をじっくりとお伝えします。
☑講師と補助講師の体制で対応いたします。
お1人お1人の作品を丁寧に、プロの目でチェックいたします。
☑自前の教室で終了時間に追われることなく学べます。
苦手な作業はできるようになるまでとことん練習してください。授業終了後も指導いたします。
☑複線図を書かない作業方法も解説します。
複線図を書かずに単線図から結線する方法で大幅な時間短縮を狙えます。
☑講習でお渡しする材料(器具と電線のセット)は全てお持ち帰りいただけます。
ご自宅での復習が可能です。
☑講師も女性が対応します!
当センターの講習会は多数の女性受講者にご参加いただいています。
講習料金 |
41,800円(税込、材料代込、テキスト込)女性技術者応援割! |
---|
39,000円
過去に下記講習会を"通学"でご受講
いただいた方のみ対象となります。
・第一種電気工事士(学科2日・技能2日間)
・電験三種(初級・中級・地獄のいずれか2日間以上)
・消防設備士試験対策 甲種4類・乙種6類(2日間)
・一級電気工事施工管理技士(第一次検定2日間・第二次検定1日間)
・二級電気工事施工管理技士(第一次検定・二次検定2日間)
※YouTubeライブ配信受講・オンライン講座は割引対象外です
36,000円
過去に当センターの同じ講習を"通学"で
ご受講いただいている方が対象となります。
・第二種電気工事士(技能2日間コース)
前回ご使用の器具(スイッチやコンセント等)を
お持ちいただく場合は更にお値引きして
29,000円でご受講いただけます!
ご希望の方は申し込みフォーム備考欄へ
「器具持参希望」と必ずご記載ください。
(電線のみ当センターでご用意致します)
開催日程 |
|
---|---|
会場 |
東京校 view more |
会場 | 東京都品川区広町1-3-21 日本エネルギー管理センター(株) |
テキスト | 当センターのオリジナルテキストを配布致します。(講習当日に教室でお渡しします。) テキストを講習前に欲しい方は、弊社より送付致します。 |
持ち物 | 筆記用具 ☆工具をこれからそろえる方☆ |
お支払いについて | お支払い方法はお振込もしくはクレジットカードによるお支払いがお選びいただけます。 ※振込手数料はお客様負担となります ※団体用のお申込みフォームにてお申込みいただくと、請求書でのお支払いがご選択いただけます。 ※弊社よりお支払いのご案内メールを送付後、原則一週間以内にお支払いお手続きをお願いいたします。 |
キャンセル・振替について | キャンセル・振替規定をお申し込み前に 必ずご確認ください。 |
電気の資格で迷ったら、日本エネルギー管理センターにご相談ください。
電気に関わる資格取得に特化したノウハウを駆使し、講習会を開催中!あなたに合った資格、講習会をご案内いたします。お気軽にご相談ください。