令和3(2021)年度【上期】の第二種電気工事士技能試験に対応した技能講習会です。
日本エネルギー管理センター講習会
ここがポイント!
☑
2日間で公表問題13問すべてを作業し実践に備えます。
試験センターの採点判断基準を参考に、施工のコツ、間違えてはいけない点を重点的にじっくりとお伝えしていきます。
☑
受講生30名様に対し、講師は3名です。
受講生30名様に対し、メイン講師1名+補助講師2名で指導いたします。
お1人お1人の作品を丁寧に、プロが厳しい目でチェックいたします。
☑
自前の教室で終了時間に追われることなく最後まできちんと作って学んで頂けます。
苦手な作業はできるようになるまでとことん練習してください。授業終了後も指導いたします。
☑
複線図を書かずに単線図から結線を行い時間短縮して作業していく方法も解説致します。
複線図を描かなくても結線する方法で作業時間を大幅に短縮できます。
☑
講習の際にお渡しする材料セット(器具と電線のセット)はお持ち帰り頂けます。
ご自宅での復習が可能です。
☑
当センターオリジナルテキストに添った技能ビデオ:公表問題13問分をプレゼント!
スマホ・タブレット・パソコンで何度でも視聴することが出来ます!予復習にご活用ください。
☑
女性の補助講師も指導します!
作業未経験の女性の方も安心です。当センターの講習会は多数の女性受講者の方にご参加いただいています。
■料金■
お支払方法はクレジットカードか銀行振込をお選び下さい。
39,800 円(
税込、材料代込、テキスト込)
昼食はご持参くださいますよう、お願い致します。
◇各種割引◇
*割引プランにつきましては、
最大割引となるプラン1つが適用となります。詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
【早割】
2021年5月1日までにお申し込みで
37,800円!
【筆記試験対策感謝割】
当センターの第二種電気工事士筆記試験対策にご参加頂いた方は早割期間を過ぎても
37,800円
【女子割】
で、さらに2,000円OFF!!当センターでは女性の電気技術者を徹底応援します!
女性の方はお申し込みの際に女子割希望と備考欄にご記載ください。
ご記載がないと女子割の適用ができませんのでご注意下さい。
【リピーター感謝割】
過去に当センターの別の科目(第一種電気工事士や電験三種)を受講頂いている場合、
15%OFF!
【学生応援割】
電気技術者、職人を目指す学生の皆様を応援するため、
30%OFF!
学割ご希望の方は写真付きの学生証のPDFをご送付ください。
リピーター感謝割、学生応援割は
講習料金から材料代を除いた額に対して適用となります。
■テキスト■
当センターのオリジナルテキストを配布致します。(講習当日に教室でお渡し致します。)
講習会お申込みの際は恐れ入りますがテキストは「手配希望」をお選びください。
テキストを講習前に欲しい方は、弊社より送付致します。
送付の際はテキスト送料1冊500円となります。
テキスト送付ご希望の方はセンターへのご連絡・ご質問の欄にテキスト送付希望とご記載ください。
■持ち物■
筆記用具・実技必要工具類・テキスト(2日目以降は1日目に配布したテキストをご持参ください)
(ペンチ・ドライバー【プラス・マイナス】・電工ナイフ・スケール・ウォーターポンププライヤ・リングスリープ用圧着工具・ストリッパー)
☆工具をこれからそろえる方☆
技能試験一発合格!電気工事士工具セット(税込15,800円)を合わせてお申し込みください。
実技コースと合わせてお申込みで、
特別価格13,800 円(VVFストリッパが含まれています)
お申込み備考欄に「工具セット希望」とご記載ください。(講習当日に教室でお渡し致します)
■キャンセル・振替について■
キャンセル・振替規定をご確認ください
お申込の際はできるだけPCのメールアドレスでお申込みいただきますようお願いいたします。
携帯電話のメールアドレスでお申込みを頂き、当センターからのメールが届かないという事例が多発しております。携帯電話のメールアドレスでお申込みの際は、今一度フィルター設定確認およびドメイン指定許可設定をお願いいたします。
■お支払いについて■
お支払い方法はお振込もしくはクレジットカードによるお支払いがお選び頂けます。
※振込手数料はお客様負担となります
※弊社よりお支払いのご案内メールを送付後、原則一週間以内にお支払いお手続きをお願いいたします。