≪本講座は東京校の通学講座と、Zoomによるウェビナー+YouTubeライブ配信によるオンラインセミナーを同時開催します。≫
■電験 徹底攻略 オプション単科シリーズ その2
今回の講座では主に
電熱・
照明・電動機応用に関する問題を扱います。
☑今年こそ「
機械」に合格したいっ!!
☑今年の試験で
照明の問題が出たらどうしよう・・・
☑
照明・
電熱・電動機応用の計算がどうも苦手。。。
といった方に強くお勧めする内容です。
当日は演習問題を中心に、通常の初級・中級の「機械」の講座では詳しく解説しきれない電熱と照明分野において、実際の
試験に出題されるレベルの問題を解けるようになるまで、
丁寧に・
わかり易い講義をいたします。
この分野が
不得意な方向けの講座です。
■講習料金
4,000円(税込)→テキスト代は別途となります。
補習講座のため、女子割、再チャレンジ割等の各種割引は対象外となります。
■講座内容
機械科目 電熱・照明・電動機応用分野の問題演習、解説他
■使用テキスト
電験三種 やさしく学ぶ機械(改訂2版) 発行元:オーム社 定価¥2420(本体¥2200+税金)
*テキストご自身で必ず受講前に購入してください。
(当日の受講効果を最大限にするため、事前に目を通しておく事(簡単な予習)を強くお勧めいたします。)
■持ち物
筆記用具
ノート
テキスト
電卓(√キーがあるもの。関数電卓は試験本番では使用できません。)
■Zoom受講の必要条件
パソコン・
タブレット端末にてビデオ会議アプリの
Zoomがインストールされていることが前提です。
ウェビナーへの参加方法はお申し込み後にメールにてご連絡いたします。
■Youtubeライブの必須条件
パソコン・
タブレット端末にて
YouTubeが視聴できることが前提です。
スマホでご利用の場合はCast機能などで対応テレビへの出力して視聴することをお勧めいたします。
YouTubeライブへの参加方法はお申し込み後にメールにてご連絡いたします。
■キャンセル・振替について
キャンセル・振替規定をお申し込み前に必ずご確認ください
万が一ご入金頂いた講習会にご参加頂けなくなった場合、
受講料4,000円以下の講習会に関しては振替やご返金の対応はできません。
あらかじめご了承の上、お申込みください。
■お支払いについて
お支払い方法はお振込もしくはクレジットカードによるお支払いがお選び頂けます。
※振込手数料はお客様負担となります
※弊社よりお支払いのご案内メールを送付後、原則一週間以内にお支払いお手続きをお願いいたします。