
≫前のページへ戻る
講習会の日程とお申込み
【東京校】1日7,000円!電験三種 ゴールデンウイーク計算問題特訓講習会(3日間)
毎年恒例のゴールデンウィーク計算問題特訓講習会を今年度も開催いたします。
電験三種受験生にGWもお休みもありません(笑)
日本エネルギー管理センターの講習が、連休中の様々な誘惑からアナタを守ります!
働きながら勉強をされている受験生の方にとって、連休は勉強のためにあるもの。
日本エネルギー管理センターのGW講習で、電気数学の基礎を再度おさらいし、基礎力をゆるぎないものにしましょう。
今回は1日あたり7,000円(税込み)という低価格で3日間連続講習を行います。
■講習料金■
お支払方法はクレジットカードか銀行振込をお選び下さい。
3日間合計 21,000円(税込)
■講習内容■
5月1日
電磁気の難問計算対策
直流回路の各回路法則の難問計算対策
5月2日
単相交流条件付き回路の計算
三相交流の難問計算
5月3日
変圧器の難問計算
誘導電動機の難問計算
同期機の難問計算
■使用テキスト■
プリントを配布致します。
■持ち物■
筆記用具
ノート
電卓(√キーがあるもの。関数電卓は試験本番では使用できません。)
■お支払いについて■
お支払い方法はお振込もしくはクレジットカードによるお支払いがお選び頂けます。
※振込手数料はお客様負担となります
※弊社よりお支払いのご案内メールを送付後、原則一週間以内にお支払いお手続きをお願いいたします。
講習会 日程
日時 |
会場 |
2021年5月1日(土) 9:30~17:00(開場は8:30~です
|
東京都品川区広町1-3-21 日本エネルギー管理センター3F
|
2021年5月2日(日) 9:30~17:00(開場は8:30~です
|
東京都品川区広町1-3-21 日本エネルギー管理センター3F
|
2021年5月3日(月) 9:30~17:00(開場は8:30~です
|
東京都品川区広町1-3-21 日本エネルギー管理センター3F
|
担当者からのメッセージ |
毎年満員御礼のGW電気数学特訓を本年度も開催いたします。
☑電気数学に不安が残る。。。
☑勉強を最近始めてまだよく電気数学がわからない。。。
☑これから過去問の演習をするにあたり、ゆるぎない数学力をつけておきたい。。。
☑なかなか一人では問題演習がはかどらない。。。
☑数学初級コースで学んだ事を再確認したい。。。
方に最適な講座です。
世の中が連休で浮かれている中、一人家にこもって勉強するのはしんどいもの。
付近に全く誘惑物(コンビニや飲食店)がない収容所の如き日本エネルギー管理センターのロケーションは勉強に最適♪
なかなか自分に厳しくするのは大変です。日本エネルギー管理センターの講習で、志を同じくする仲間たちと一緒に合格まで爆走しましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆会場についてのご注意☆
場所:東京都品川区広町1-3-21 日本エネルギー管理センター(株)3F会議室
*大崎駅徒歩15分、大井町駅徒歩13分、新馬場駅徒歩11分
大変分かりにくい場所にありますので、必ず地図をご確認ください。
受講生様用の駐車場はございません。お車やバイクでお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
教室より一番近くのコンビニが片道徒歩10分程度と不便な場所ですが、お昼休憩を可能な限り短時間で済ませて講習時間を多くとり、集中してしっかりと勉強をして頂ける機会を作ります。
また、講習の進み具合や受講生の皆様の「やる気」に応じて定刻より延長して講習を行うことがあります(ほとんどの場合延長戦に突入します)。
他社の講習会とは違い、ただのテキスト棒読み講習を行うことが目的ではありません!
せっかくお金をかけて講習会に来て頂いていますので、しっかりと勉強して頂き合格を手にして頂く為に最大限のご協力をさせて頂きます。
|