今年もやります!

日本エネルギー管理センター名物電験三種 地獄の特訓!
朝9時から夜9時まで、講師も本気で約12時間頑張ります!
休憩なんてほとんどありません、寝る時間もほとんどありません。
すべては合格という名の勝利のために!
追い込みで勉強しなければならない大切な夏、一人で家で12時間、勉強できますか?
日本エネルギー管理センターの講習で、志を同じくする仲間たち+熱血講師とともに、合格まで爆走しましょう。
講習の本気度は
youtube・
twitter・
facebookでご覧ください。
本講習終了後、2019年8月31まで、メールでご質問にお応え致します。
■講座内容
基礎で重要なところ、覚えるべき公式をを中心に、得点源になるような問題を絶対に落とさないように指導します。
公式テスト→問題演習→解説を繰り返し行います。
最終日には実際の試験時間に即した形の模試を実施予定です。
限られた時間で最大限の効果を出すため、演習が中心となっております。
初学者のための講習会ではありませんので、予めご承知くださいますようお願い致します。
地獄の特訓機械A機械Bはレベルは同じですが、演習問題の内容は異なります。
■担当講師
西山 (日本エネルギー管理センター専任講師)
■料金
地獄の特訓【機械】Aコース 3日間
42,000円(税込、昼・夜食込み,プリント代込み、テキスト別途)
◇
各種割引◇
【早割】2019年5月20日までにお申込みいただくと
39,000円です。
【女子割】3,000円OFF!! 当センターでは女性の電気技術者を徹底応援します!
女性の方はお申し込みの際に女子割希望とお伝えください。
【シニア割引(お申込み時に60歳以上の方限定)】3,000円OFF!!
シニア割は運転免許証や住民基本台帳カードなど生年月日が分かるものをご提示頂けるご本人様のみがお申し込み頂けます。
お申し込みの際にシニア割希望とお伝えください。
【学生応援割プラン】電気技術者を目指す学生の皆様を応援するため、
30%OFF!
お申し込みの際に学生証の提示をお願い致します。
お申し込みの際学生割希望とお伝えください。
【翌年度再チャレンジ割引プラン】前年度に同科目を受講頂いた方は受講料
40%OFF!合格するまでしっかりサポートします!
【全コースセット料金】
お申込み期限は2019年1月10日までとなります。
定価
480,000円→
351,900円!女性の方は女子割適用で
331,900円となります。
初級4教科12日間+中級4教科14日間+地獄の特訓4教科12日間=全38日間のコースです。
【4教科セット料金】
お申込期限は2019年7月17日までとなります。
4教科セットは下記の料金となります。
地獄の特訓機械A日程+理論B日程+電力+法規(全12日間)=
132,000円
【機械科目合格コース】
全11日間 120,000円(機械初級4日、機械中級4日、地獄の特訓機械A3日)
※女性の方は110,000円となります。
※テキストはセット料金に含まれません。
※お申込み期限は2019年1月31日(木)までとなります。
東京校機械科目合格コースをお申込みの方は、お手数ですがセンターへの「ご連絡・ご質問」の
欄に「東京校機械科目合格コース希望」とご記載ください。
■お申し込みに関する注意事項
*1日単位でのお申し込みも可能(1日あたり16,000円)ですが、各種割引(再チャレンジを含む)サービスとオンライン動画サービスの適用外と なります。
ご注意:動画の視聴には下記の条件を満たす必要がございます。
○動画視聴サービスは下記いずれかの要件を満たす必要がございます。
①初級、中級講座を合計4日間以上お申込
②地獄の特訓を合計3日間以上お申込
(3日セットで実力をつける講習ですので3日間での参加を強くお勧め致します。お申込み多数の際は3日間お申し込みの方を優先させて頂きます)
*割引プランにつきましては、最大割引となるプラン1つが適用となります。ご不明な点は事務局までお問い合わせ下さい。
*セットでお申込みご希望の方は、お手数ですが備考欄にその旨ご記載ください。
■使用テキスト
未定です。決まり次第掲載いたします。
テキスト以外にも予想問題のプリントをお配り致します。
*テキストはなるべくご自身で購入し、事前に目を通しておく事(簡単な予習)をお勧めいたします。
(Amazon、楽天などのネットショップで送料無料で購入が可能です。)
*テキストの余分な在庫はご用意しておりません。当日現金でのご購入はできませんのでご了承ください。
*テキスト手配をご希望(別料金)の場合、講習当日に教室でお渡し致します。
■持ち物
筆記用具
ノート
テキスト
電卓(√キーがあるもの。関数電卓は試験本番では使用できません。)
防寒着(エアコンが一部寒い箇所が御座いますので気になる方はご持参下さい)
■キャンセル・振替について
キャンセル・振替規定をお申し込み前に必ずご確認ください
お申込の際はできるだけPCのメールアドレスでお申込みいただきますようお願いいたします。
携帯電話のメールアドレスでお申込みを頂き、当センターからのメールが届かないという事例が多発しております。携帯電話のメールアドレスでお申込みの際は、今一度フィルター設定確認およびドメイン指定許可設定をお願いいたします。