当センター講習会場より遠方にお住まいの方、土日の講習日程にはどうしてもお仕事が重なってしまい講習会に参加できない方のために「オンライン動画講座受講コース」コースをご用意いたしました。
当センターの名物講習会「電験三種~地獄の特訓~」等の講習動画が、入門基礎講座から中級演習講座、補習講座、地獄の特訓講座等 期間中は全て見放題!
(2017年度分だけで、約413時間分の講習動画です!!2016年度、2015年度分の動画も視聴可能です!)
過去の年度の授業も全て見放題ですので、各科目の対策に隙間なし!電験三種の講習動画は宝の山です。
他社の通信教育・通信講座で期待した効果が出なかった方にもお勧めです。
youtubeに
サンプル動画が掲載されておりますのでご視聴ください。
■講座料金
【シニア割引(60歳以上の方限定)】2,000円OFF!!
シニア割は運転免許証や住民基本台帳カードなど生年月日が分かるものをご提示頂けるご本人様のみがお申し込み頂けます。お申し込みの際にシニア割希望とお伝えください。
【女性電気技術者応援割引】オンライン女子割始めました。2,000円OFF!!
お試し価格!1週間の4教科セット価格 2,980円!(税込み テキスト別途)
*お試し期間中に3ヶ月6ヶ月12ヶ月間コースをお申し込みの場合は、差額のご入金で引き続きサービスをご継続頂けます!(お試しコースは初回のみ有効です。)
3ヶ月間コース 4科目セット価格 39,800円(税込み テキスト別途)
6ヶ月間コース 4科目セット価格 59,800円(税込み テキスト別途)
12ヶ月間コース 4科目セット価格 99,800円(税込み テキスト別途)
☆【ステップアップ割引】下記の方が対象となります。
・過去に当センターの第二種電気工事士にご参加いただいた方(通学2日間講座・オンラインいずれも可)
・過去に当センターの第一種電気工事士にご参加いただいた方(通学2日間講座・オンラインいずれも可)
*ご注意*
工事士の筆記直前対策(1日間講座),地獄の特訓(1日間講座),技能直前コース(1日間講座)はステップアップ割引の対象となりません。
・2回目の電験三種オンライン講座お申込みの方
3ヶ月間コース 4科目セット価格 29,800円(税込み テキスト別途)
6ヶ月間コース 4科目セット価格 39,800円(税込み テキスト別途)
12ヶ月間コース 4科目セット価格 69,800円(税込み テキスト別途)
☆【50%割引】下記の方が対象となります。
・過去に当センターの電験三種 通学講座にご参加頂いた方
・3回目の電験三種オンライン講座お申込みの方
3ヶ月間コース 4科目セット価格 19,900円 1日当り221円(税込み テキスト別途)
6ヶ月間コース 4科目セット価格 29,900円 1日当り166円(税込み テキスト別途)
12ヶ月間コース 4科目セット価格 49,900円 1日当り137円(税込み テキスト別途)
☆【75%割引】下記の方が対象となります。合格するまで徹底サポート価格!
・過去に電験三種講習会全科目コースを受講された方
・4回目の電験三種オンライン講座お申込みの方
3ヶ月間コース 4科目セット価格 9,950円 1日あたり111円!(税込み テキスト別途)
6ヶ月間コース 4科目セット価格 14,950円 1日あたり83円!(税込み テキスト別途)
12ヶ月間コース 4科目セット価格 24,950円 1日当たり68円!(税込み テキスト別途)
*割引プランにつきましては、
最大割引となるプラン1つが適用となります。ご不明な点は事務局までお問い合わせ下さい。
==受講期間中であれば、授業の内容・過去問などについての講師へのご質問はメールにて受付可能です!==
■使用テキスト(2017度動画で使用)
(1)
実教出版 平成29年度試験版 電験三種 徹底解説テキスト各種(理論・電力・機械・法規)
・実教出版 平成29年度試験版 電験三種 徹底解説テキスト 理論 定価:2,592円(本体2,400円+税)
・実教出版 平成29年度試験版 電験三種 徹底解説テキスト 機械 定価:3,024円(本体2,800円+税)
・実教出版 平成29年度試験版 電験三種 徹底解説テキスト 電力 定価:2,808円(本体2,600円+税)
・実教出版 平成29年度試験版 電験三種 徹底解説テキスト 法規 定価:2,484円(本体2,300円+税)
(2)
翔泳社 電験三種 合格ガイド 定価3,240円(本体3,000円+税)第2版(2017年度入門講座で使用。)
[ご注意]テキストはamazon・楽天等のネット通販か(送料無料です)書店にてお客様ご自身でご購入ください。
本動画講座はWindowsパソコンでのみ視聴可能なインターネット動画講座です。
この動画が再生できれば受講可能です。
スマホ・タブレットでの動画視聴は「スマホオプションサービス」がご利用可能です。(1科目1年度分で1000円です。)
詳しくは「担当者からのメッセージ」欄の■動画再生に関するご注意事項■をご覧ください。
2017年度の収録動画は下記の通りです。
【講 習】
28年度電験三種 試験の振り返り 理論 電力
【日 程】
平成28年10月8日(土)
【講 習】
28年度電験三種 試験の振り返り 機械 法規
【日 程】
平成28年10月9日(日)
【講 習】
第一回 特別完全無料ガイダンス 電験三種 地獄から天国(合格)までの道のり
【日 程】
平成28年10月23日(日)
【講 習】
ほぼ無料!2,000円セミナー「算数で合格(うか)る!」 やさしい電験〈数学・基礎理論〉講座
【日 程】
平成28年11月3日(木)
【講 習】
ほぼ無料!2,000円セミナー「中学数学で合格(うか)る!」 やさしい電験〈数学・基礎理論〉講座
【日 程】
平成28年11月23日(水)
【講 習】
第二回 特別完全無料ガイダンス 電験三種 地獄から天国(合格)までの道のり
【日 程】
平成28年12月11日(日)
【講 習】
1日あたり4,000円!電験三種 数学力を叩き直す!年末電気数学初級コース(3日間) [4科目対応]
【日 程】
平成28年12月23日(金)
平成28年12月24日(土)
平成28年12月25日(日)
【講 習】
1日あたり4000円!年始初級者向け特訓コース(3日間) [理論]
【日 程】
平成29年1月7日(土)
平成29年1月8日(日)
平成29年1月9日(月)
【講 習】
電験三種初級:基礎力養成コース【理論】 質問のしやすい少人数制講習会(4日間)
【日 程】
平成29年1月21日(土)
平成29年1月22日(日)
平成29年1月28日(土)
平成29年1月29日(日)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:理論 静電気電磁気制覇!演習講座
【日 程】
平成29年2月4日(土)
平成29年2月5日(日)
【講 習】
電験三種初級:基礎力養成コース【機械】 質問のしやすい少人数制講習会(4日間)
【日 程】
平成29年2月11日(土)
平成29年2月12日(日)
平成29年2月18日(土)
平成29年2月19日(日)
【講 習】
電験三種初級:基礎力養成コース【電力】 質問のしやすい少人数制講習会(2日間)
【日 程】
平成29年2月25日(土)
平成29年2月26日(日)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:ベクトルマスター
【日 程】
平成29年3月4日(土)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:電力計算総ざらい 演習コース
【日 程】
平成29年3月5日(日)
【講 習】
電験三種中級:問題演習コース【理論】質問のしやすい少人数制講習会(4日間)
【日 程】
平成29年3月11日(土)
平成29年3月12日(日)
平成29年3月25日(土)
平成29年3月26日(日)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:理論 電気測定、電子計算をマスターしよう!
【日 程】
平成29年3月18日(土)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:やさしい単相交流回路講座
【日 程】
平成29年3月19日(日)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:じっくり学ぶ交流回路講座 【三相交流編
【日 程】
平成29年3月20日(月)
【講 習】
電験三種中級:問題演習コース【機械】質問のしやすい少人数制講習会(4日間)
【日 程】
平成29年4月8日(土)
平成29年4月9日(日)
平成29年4月15日(土)
平成29年4月16日(日)
【講 習】
昼食込み1日6,000円!【具体例で学ぶ電気数学】 ゴールデンウイーク計算問題特訓講習会(3日間)
【日 程】
平成29年5月3日(水)
平成29年5月4日(木)
平成29年5月5日(金)
【講 習】
電験三種中級:問題演習コース【電力】質問のしやすい少人数制講習会(2日間)
【日 程】
平成29年5月20日(土)
平成29年5月21日(日)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:電験三種 理論トランジスタ補習
【日 程】
平成29年5月28日(日)
【講 習】
電験三種中級:問題演習コース【法規】質問のしやすい少人数制講習会(2日間)
【日 程】
平成29年6月10日(土)
平成29年6月11日(日)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:電験三種中級機械(1)照明・電動機応用
【日 程】
平成29年6月24日(土)
【講 習】
1日3,000円の補習講座:電験三種中級機械(2)ブロック線図・伝達関数
【日 程】
平成29年6月25日(日)
【講 習】
29年度 電験三種「地獄の特訓」~地獄の入口~ 【理論】(2日間)
【日 程】
平成29年7月8日(土)
平成29年7月9日(日)
【講 習】
【Aコース】29年度 電験三種「地獄の特訓」~地獄の入口~ 【理論】(3日間)
【日 程】
平成29年7月15日(土)
平成29年7月16日(日)
平成29年7月17日(月)
【講 習】
【Bコース】29年度 電験三種「地獄の特訓」~地獄の入口~ 【理論】(3日間)
【日 程】
平成29年7月21日(金)
平成29年7月22日(土)
平成29年7月23日(日)
【講 習】
【Aコース】29年度 電験三種「地獄の特訓」~地獄の三丁目~ 【機械】(3日間)
【日 程】
平成29年7月28日(金)
平成29年7月29日(土)
平成29年7月30日(日)
【講 習】
【Bコース】29年度 電験三種「地獄の特訓」~地獄の3丁目~ 【機械】(3日間)
【日 程】
平成29年8月4日(金)
平成29年8月5日(土)
平成29年8月6日(日)
【講 習】
29年度 電験三種試験日直前セミナー「地獄の特訓」 【電力】(3日間)
【日 程】
平成29年8月11日(金)
平成29年8月12日(土)
平成29年8月13日(日)
【講 習】
29年度 電験三種試験日直前セミナー「地獄の特訓」 【法規】(3日間)
【日 程】
平成29年8月18日(金)
平成29年8月19日(土)
平成29年8月20日(日)