日本エネルギー管理センター 事務局です。
本日は当センターの女子割についてご紹介致します。
当センターでは、女性の方で電気工事士や電験3種の資格をとりたい!という方々を、創設当初より徹底応援しております。
他講習会では見られないような女子割を、格安講習会を除くすべての講習会に設定しております。
ですので工事士の講習会は毎回比較的女性の参加者が多いのも特徴です。
事務局には電験3種勉強中の女性スタッフもおりますので、わからないこと、不安なことは女性の立場からサポートさせて頂きます。
・講習会に参加したいけど、男性ばかりで不安。。。
・講習会の雰囲気はどうなんだろう?
・今まで電気は全く勉強した事がないので、授業についていけるか不安。。。
そういった方向けに、電験3種入門[理論][機械]科目では、無料お試しコースをご用意しております。
(詳細はこちら http://japan-ems.jp/seminar/index.html)
実際の講習会に参加してから申し込みを決められるのでオススメです。
(なお、無料お試しコースは男性の方でも勿論、当センターの電験3種講習会参加が始めての方であればお申し込み頂けます。)
お問い合わせはお電話か、メールにて承ります。
TEL:03-6675-9988
MAIL:info@japan-ems.jp
女性の皆様のご参加、お待ち致しております。
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます!
2014年になり、気合いも新たに頑張って参りましょう!
今年度の試験日程は、次の通りとなっています。
第二種電気工事士:上期 筆記試験 6月 1日(日)
技能試験 7月26日(土) or 27日(日)
下期 筆記試験 10月 4日(土)
技能試験 12月 6日(土)
第一種電気工事士:筆記試験 10月 5日(日)
技能試験 12月 7日(日)
電験三種: 9月 7日(日)
まだまだ時間がある、と思わず、今からしっかりと準備を進めていきましょう。
特に、電験を受験される方は計算力を鍛えなくてはいけません。これは一朝一夕では不可能ですので、綿密な準備が必要です。当センターでもすでに先月から導入講習を開催しています。
今年の合格を目指して、全力で頑張って参りましょう。
講習会を受講された方には講習録画の動画配信サービスを無料で実施しています!
皆さんの合格に向けて親切・丁寧・わかりやすい授業内容、質問がしやすい講習講師陣
電験三種、第一種・第二種電気工事士合格講習会の日本エネルギー管理センター
http://japan-ems.jp/
tell:03-6675-9988
電気工事士試験合格Twitter
https://twitter.com/#!/japanemsinfo
電験三種合格を目指すFacebookページ
http://goo.gl/sQrLX
あと三日で2013年も終わります。
今年合格した皆様、おめでとうございます!
来年受験予定の皆様、合格目指して頑張りましょう!
今年も当センターの講習会へ多くの方にご参加いただき本当にありがとございました!
合格のご報告を頂くたび、職員一同大きな喜びを感じております。
来年も一人でも多く合格して頂くため、できる限りのサポートをさせて頂きます。
それでは、皆様良いお年をお迎えください。
講習会を受講された方には講習録画の動画配信サービスを無料で実施しています!
皆さんの合格に向けて親切・丁寧・わかりやすい授業内容、質問がしやすい講習講師陣
電験三種、第一種・第二種電気工事士合格講習会の日本エネルギー管理センター
http://japan-ems.jp/
tell:03-6675-9988
電気工事士試験合格Twitter
https://twitter.com/#!/japanemsinfo
電験三種合格を目指すFacebookページ
http://goo.gl/sQrLX
明けましておめでとうございます。
本年も当センターをよろしくお願いいたします。
さて、2013年が始まりました。電気工事士、電験を今年受験する予定の皆さまは早めの対策をお勧めいたします。
当センターでも、3月から電験三種対策講習会を開催いたします。
http://www.japan-ems.jp/schedule/index.html
皆さまの合格のため、全力でサポートさせていただきますので是非当センターの対策講習会にご参加ください。
たくさんの方のご参加をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
講習を受講された方には講習内容の動画無料配信サービスを実施しています!
電験三種、電気工事士一種二種の講習の日本エネルギー管理センター
http://japan-ems.jp/
e-mail:info@japan-ems.jp
tell:03-6675-9988
エネルギー管理センター公式Twitter
https://twitter.com/#!/japanemsinfo